2019年1月30日水曜日

肌断食辞めたその後

会社のデスクでお菓子などつまんでいませんか?(*^-^*)
間食するならばナッツやサンザシなどはいかがでしょうか?



















サンザシは美容フードです(^^)/
よくお茶屋さんなんかでみかけます。
お茶屋さんって普段みかけないようなしぶい商品が
たくさんあって好きです(*^-^*)




本日は肌断食辞めたその後のお話しです(*^-^*)




肌断食を辞めた直後は、化粧水をつけるという行為を
2年近く行っていなかったため、たびたび忘れてしまい
習慣とはこわいものだと改めて実感しました。



最近は乾いた田畑が潤い、化粧品ってやっぱすごいわーと
ひしひしと感じております。



そして、顔の大掃除のため消え去らなかった濃いシミを撃退しに
皮膚科へレーザー治療に\(^o^)/



肌断食してレーザーってどうなのって話なんですが…
肌断食前からあった濃いしみは肌断食ではさすがに消えなかったので。
※ターンオーバーが正常になり消えるのでは。と淡い期待を持っていたんです。
ただ、レーザーで取ったからと言っても
またしみは無限に出てくるのでいたちごっこではあるんですけど…




肌断食の対局にあるのが美容皮膚科ではないでしょうか(笑)
肌断食は基本0円ですので(^^;)



高級化粧品とフェイシャルエステはその中間ってとこでしょうか。



しかし!基本は身体だと思っています( `ー´)ノ
顔は健康状態を表すところだと思っているので
身体を内側からも外側からも徹底的にケアするのが美を手に入れる近道!( `ー´)ノ
という事でからだ美人屋でリンパを徹底的に
流しましょー(*^-^*)
ついでに肩こりも取っちゃいましょー(*^-^*)
肩こり、くびコリは顔色を悪くしたり美容の大敵ですので。



最近は自宅でテーブルを片付けソファーを部屋の端っこに寄せて
厚めのヨガマットの上で過ごしています。



















そうすると、もちろん空間が広々としてストレッチとか体操がしやすいのですが
テーブルがないだけに食事がしづらいんです(^^;)そりゃそうだって話です。
食欲がなくなります(∩´∀`)∩
たくさん部屋があればいいのですが、現状そうもいかず…
テーブルもソファーも処分してミニマリスト的に過ごそうかしら。などと
相変わらず極端な考えに取りつかれている今日この頃です。

2019年1月11日金曜日

インフルエンザ対策

仕事始めで多忙の方も多いのではないでしょうか?



















休み明けでエンジンが一向にかからない方も多いかと。




















本日はインフルエンザ対策のお話しです(^^)/




インフルエンザが流行するこの時期は、1年のなかで唯一
仮病でお休みしても疑われない時期かもしれません(笑)
1週間は余裕で休めますね(^^)/


 

みなさんどんなかぜ予防されていますか?
ウイルス対策好きの店主は1年中あれこれやっています(^^)/




マスク、手洗い、うがい、加湿、空気清浄機はどなたも実行されているかと
思うのでそれ以外の店主的予防法をご紹介(^ω^)
効果があるかどうかは不確かですけれど…





対策①マスクはしょっちゅう新しいのに取り換える(マスクの消費量がすごいことに)


対策②塩水でうがい(外出後はもちろん、一日に数回。ペットボトルに塩水を入れて常備)


対策③鼻うがい(薬局にあるハナノアがお気に入り)


対策④インフルエンザの時期はキンカンを1日に3個食べる


対策⑤電車の中ではお茶を口に含んで過ごす


対策⑥電車で咳をしている人のそばを気がつかれないようそっと離れる。
    激しいしい咳の場合は出来れば車両を変えたり…
    世田谷線は2両でしきりもないので難しいですが…
    早めに降りるのも手かもしれません。


対策⑦風邪をひいてそうな人を感知し、そっと気がつかれないよう避ける。


対策⑧ほんのちょっとでも喉がいがらっぽかったり、
            鼻水が出たら葛根湯をがぶのみする。
     お店も自宅も葛根湯だらけです。(在庫は切らさない。)


対策⑨この時期に限り頭痛は肩こりのせいだと考えずに
            風邪のはじまりかもしれないと恐れ葛根湯を飲む。


対策⑩インフルエンザの時期は極力電車に乗らない。
    遠出の場合はのどぬれマスクを着用。
    見かけ的に変なのでカバー的に上に普通のマスクを着用。
    飛行機での移動にはのどぬれマスクは必須。


対策⑪衣服は当日中に洗濯する。


対策⑫ネギ、大根、しょうがなど辛み成分があるものを毎日摂取する。


対策⑬軽い運動をして体力が落ちないように過ごす。


対策⑬毎日気合いを入れて過ごす。これが一番重要。
    ちょっとでも気を抜くとウイルスに侵略されるような気がするので





もちろん過剰に対策しているからか店主はインフルエンザには感染したことは
1度もありません。予防注射もしません。
そもそもかかりにくい体質なのかも。と思ったりもしますが(^^)/




あと、よく身体を冷やさないように暖かくと言いますが
いつも身体を甘やかしていると、人間が本来持つ恒常性が低下するのでは
と考えています。
暖房をつけすぎず、フリースなど着てなるべくゴソゴソと
こまめに家事をすれば身体も温まると思います。
室温も20度前後で十分なんじゃないかと思っています(^ω^)
お店は施術中だけ室温は上げていますのでご安心下さい(^^)/

2019年1月1日火曜日

肌断食2年と2ヵ月経過報告

あけましておめでとうございます\(^o^)/




















元旦から元気モリモリです。



















自宅が神社のそばなので、お正月は越天楽が毎日聞こえて
とっても良い気分です(∩´∀`)∩




さて、元旦の本日は
肌断食2年と2ヵ月経過報告をします。

















2年経ち板についてきた肌断食。
取り立てて変化はないです。



気になるのは乾燥くらいでしょうか。



2年経過し、これ以上のお肌の変化はあまりなさそうです。



それと少し飽きてきたのと、変化がないゆえに着地点も解らないので
時々肌断食をお休みしてスキンケアを再開してみます(*^-^*)




と言ってもノーファンデのすっぴん生活は続けます( `ー´)ノ
スキンケアは夜だけ。
もちろん石鹸生活です。



【肌断食を2年実践してみての感想】




肌断食で目指す肌になったかと言われれば
予想していた感じではなかったです。
でも、お肌の自力は高まったような気がします。




肌断食によれば自然の皮脂で潤うという説なのですが
確かにある程度は潤いますが、年齢などもあり限界値があります。




肌断食をずっと継続するには、年齢によって
最低限のケアが少し必要かもしれません。
後は、持って生まれた肌質とか、
毎日過ごすオフィス環境とかに少し左右されると思います。




もっと突っ込んで言えば肌断食をしている間
科学満載のシャンプーや洗濯洗剤などを使用していた場合は
結果が変わってくるかと思います。




肌断食は言い換えるならば科学製品断食ではないでしょうか?




ですので、それでもできますか?的な覚悟が必要ではあります(*^-^*)




店主はもともと石鹸生活でしたのであまりお肌に劇的な変化を
感じられなかったのかもしれません。




美容もいきつくとまで行ってしまった方は
1度トライしてみる価値はあります(*^-^*)




新たな世界が広がっているやもしれません(∩´∀`)∩
という事で肌断食一旦終了ーです(*^-^*)




次はどんな実験をしようかなぁ(∩´∀`)∩





元旦は毎年、今年はどう過ごそうかと考えちゃいますね(^ω^)
今年は弓道をやってみたい!
でも習うところはあまりないみたい。
どなたか弓を射れる方をご存じの方は教えて下さい(*^-^*)
そんなにいなさそうだけど…
流鏑馬(やぶさめ)とかやりたい…(∩´∀`)∩