2021年1月30日土曜日

大腸内視鏡検査(後日編)

 検査が終わった当日の夜は、ありえない下痢もしたし、内視鏡も入ったしで、お腹が少し痛くて9時頃に就寝しちゃいました。




明けて次の日は普通の腹痛というより、腸の各箇所が時間と場所を変えて少し痛みました。と言っても普通の腹痛と違うのでそこまで気になるものではありませんでした。




異物が体内に侵入したので、何もないって事はないでしょう。




実際、内視鏡の機器をみてファイバーの太さに「ひょぇぇぇーーーー」( ;∀;)













いったい直径は何㎝なの……こ、これが入るの…(◎_◎;)大丈夫かしら私の身体…って思うくらいの存在感。でも興味津々。もう少しじっくりみてみたかった。




検査後の最初の便はへんてこな色でびっくりしましたが、検査から2日目の本日の便をつぶさに観察したところ、便製造工場の全ての製造工程ラインは完全復活したようです(^-^)よかった。




腸内細菌たちも元気みたい。




検査から2日後の本日も、お腹はなんとなく腹筋しすぎたときのような筋肉痛は続いています。




ただ、私の場合は日頃から激しく運動している方なので、感覚神経が敏感になっているふしも考えられなくもないので、普通に運動をしないタイプの方でしたら、検査後の痛みを感じない方も多いのではないかなぁ。とも思います。あくまで推測ですけどね。




腸の形状で挿入するのが困難な方は検査後色々痛みそう。




今回の大腸内視鏡検査の体験記はあくまで私の場合ですので、クリニックや病院、先生、腸の状態、体格などで感想は全然違うと思いますので、参考までに。って感じで読んで下さい(*^-^*)




また、腸はアコーディオンみたいにヒダヒダですので




「どんなに上手い先生でも全ての部分を見られるわけではない」




と言われるくらいヒダの裏側とか観るのが難しいようなので、気になる方や検査マニアの方は定期的に受けるといいかもです。




ただ、今回の検査体験記で特記すべきは…




「超ビビリ」の私でも大丈夫だったー!って事です(笑)




となると大半の方はとりたてて怖がるような事はない検査のような気がします。




私の場合はビビリに妄想癖も加わっていますので、予測しうる事態が次から次へと浮かんできて色々大変なんです(笑)




そもそも、健康だろ。って話もありますが。使い込んできて痛む部位も出だした年ごろになりましたので、検査機関からの逃亡もそろそろやめなければならないのかもしれません(笑)




検査後の今はまた取りつかれたように、いまだ気になっている部位に関連する本を購入しひたすら読みあさっております(笑)なかなかしつこいタイプ。まだまだ気になる部分の完全完治にむけてあきらめない姿勢。




食事もより一層気にするようになりました。禁酒も継続中。




ここ最近は大腸検査を着地点としてダイエットをしていたので、次なる目標を今検討中です。やっぱり目標がないとダイエットは頑張りにくいものです。何にしようかなぁ~。

2021年1月29日金曜日

大腸内視鏡検査(内視鏡検査編)

 さあ、クリニックに到着です。



ひたすら「こわいよー」しかありません。



受付の方が優しくお着換えの手順など説明してくださり、更衣室であの



「おしりパックリパンツ」














に着替え、上に検査着を羽織り準備。



おしりパックリパンツを手にするといよいよだわ。とドキドキです(笑)



ドキドキしつつも、ついつい紙パンツの材質とか気になってうらっ返してみたりして、うちのお店の紙パンツのほうが上質ね。なんて思ってみたり(笑)



着替えが済むと、優しい看護師さんに連れられて検査ベッドへ横になり、血圧計やパルスオキシメーターなど装着され、麻酔用の針など刺され準備完了です。



麻酔に関してはこちらの意向を尊重してくださり、記憶がなくならない最小の量に。痛くて耐えれなくなった場合追加投入という流れにしていただきました。



麻酔投入。



麻酔なんかに負けない。くらいの気分だったのですがあっけなく麻酔の勝ちー。ってことで頭がボーっとなり眠くなって目を閉じたい衝動に。少量でも私には結構効きました。



いけない!真実を伝えるために起きていなくては!誰に頼まれたわけでもないけど。ということでひたすら目を開けていました。



後方に立つ先生のお姿も一応確認。



いつものいでたちと違いコロナの関係もあるのかゴーグルのようなものを装着したお姿に。



「今日の先生はスナイパーぽいな。」



など、バカな事を考えつつ、モニターをみつつ、時々目が閉じがちになりつつ内視鏡は私の体内を突き進んでいきました。



横行結腸あたりを内視鏡が「ゴぉぉぉーーーー」っと進んでるのが感じられて、ぼや~とするなか「えぇーーー」って感じでした。



結果、私の場合は「全く痛くなかった」です。



先生が上手かったというのがあるかもしれませんね。



内視鏡って胃カメラより大腸のほうが難しいらしく熟練の技が必要になると聞いた事があります。腸の形で挿入しづらかったりしそうですし、ポリープもあんなヒダヒダにあったら切除しにくそうだし、そもそも見つけるの大変そう。



ポリープの1個や2個あるだろうと思ってポリープ代を準備していたのですが、私の腸にはなーんにもありませんでした。クリニックに貢献できず残念です(笑)



気になっていた直腸に関しては、検査後もやっぱりなんとなく気になるんですよねぇ…



検査後も相変わらず先生に「え、でも」を繰り返し、自論を訴えるめんどくさい患者のままです。



ということで、先生の内視鏡は上手かったし、めんどうな私の自論も聞いて下さるので(聞いてないかも。)今後も引き続き主治医認定(勝手に私が決めた)ということで、寄りかかっていこうと思います。



検査後は麻酔の効力がある程度なくなるまで寝かせてもらえるので安心です。検査まで緊張しまくっていたのでほっとしてめちゃくちゃ眠くなりました。



帰り道は今年最初の雪が降っていて、検査の日を覚えておくのにちょうどいいな。なんて思いながら軽快な足取りで帰宅できました(*^-^*)



検査後日編へつづく。

大腸内視鏡検査(当日下剤編)

 いよいよ検査当日です。



「こわいよー。」しかありません。



当日の計画として考えていたのは、あの2リットルの下剤を苦しくなくクリアする方法。














①とりあえず家事などして気を紛らわしながら飲む。

②腸のヒダヒダにカスが残らないよう、音楽などかけて気分転換しつつ、ストレッチをしながら飲む。



くらいしか思いつきませんでした。



検査経験者の方から聞いた情報を集約すると、検査そのものの話より、大半が下剤を飲むつらさと下剤のまずさ。




あと、下剤を飲んで寒くなるので夏場に受けた方がいいとの意見も多数。




実際のとこはどうなんだろう。とすごく気になっていました。




私は下剤のつらさはさほど感じませんでした。



というのも、そもそも水分摂取が日頃から多いほうであったり、おかしな激マズの健康食品や、恐ろしくまずいスムージーなど飲みなれていたりするせいなのか、2リットルの下剤は「あーこんな甘いジュースは何年ぶりだろう。」くらいな感じでかなり美味しかったです。



味は経口補水液のOS1って感じです。



あとは、寒くなるのは当然予想されるのでとった行動は



下剤を飲む30分前にお風呂に入って温まる。暖房をガンガンつける。下剤前は「おさ湯」を飲んで温まる。



というような下準備をしたところ全然寒くなったりはなかったです。



お風呂は、誰しも考えるとこだと思うのですが、下剤後の検査前に入りたいものです。部位が部位だけに入浴していくのはマナーかな。と。下痢もしているわけですし。



下剤の効力はどうだったかと言うと、1リットルくらい飲んだあたりで「きたきたー」って感じで「ピーピー」です。その後はひたすらもよおすため、おうちが大きな方はトイレの近くで過ごした方がよいでしょう(笑)



なんならトイレで過ごすとか。



トイレもお疲れ様でした。



通常の下痢のようにお腹が痛くなったりはしないので肉体的なつらさはないです。



そんなこんなで私の善玉菌、悪玉菌、日和見菌その他もろもろ全て排出され



「そして、誰もいなくなった。」



という状態で昨日から続いていた検査前処置は全て完了となります。



この時点で体重が1キロ減っていました。



お腹もめずらしくぺっちゃんこです。



出かける直前までなんとなく便意があるため、出発はギリギリにしました。



検査前のみそぎ入浴もギリギリに。



そして、今年初雪となるなかクリニックにいざ出発!!



このあたりの心境は武士が戦に向かう感じです(笑)



実際は戦う元気はない状態ですけどね。



内視鏡検査編へと続く。

2021年1月28日木曜日

大腸内視鏡検査(前日編)

 前々日は検査の不安からか、お腹が1日中痛くなったり試験前のような状態になっていましたが、前日は一山超えてなんだか気分爽快。



あきらめの境地で、受験でいうところの記憶が消えないうちに早くやっちゃってー。という心境。



検査前日はクリニックから前もって購入していた、検査前日食というもので準備していきます。



この「クリアスルー」というもの↓













摂取するのに流す的なネーミング。




どうせ美味しいものではないだろう。とたかをくくっていましたが案外美味しかったです。




全部で964キロカロリーですからダイエット食にも使えそう~追加購入とかしたい。



ダイエッター的には少しワクワクしました。



そして就寝前に2錠の下剤を服用します。



これはセンナが主成分っぽく副作用はあまりないようで安心しました。(副作用をやたら気にするやつ)




この下剤に関しては私には無効力で、当日は食事もできないせいか当日の下剤を飲む直前までもよおすことはなく、直前にいつもと変わらぬ便が出ました。




前日の就寝なのですが、いざ寝ようと思っても緊張からか全然眠くならず、このままだと睡眠不足も重なり麻酔から覚めないかも。とか妄想が広がりだしたら目がギンギンになり結果翌朝は頭が重くコンディションはいまいちでした。




そんなこんなで、検査前日はあきらめの境地であったり、試験前日のような気分で過ごす感じです。



かつ、私が前日に行った行動の一つに身辺の整理(笑)



もしもなにかの手違いで二度と目が覚めることがなかった。なんてこともないとは言えませんから、お店と自宅を入念にかたずけました。見られては困るようなものは極力捨たりして。



遺書でも書いておこうか。くらいに考えていました(笑)



これは飛行機に乗る前もよくやっている行為です(笑)



いい歳をして色々びびりすぎだと思うのですが(笑)こういった性質は残念ながら変えようがありません。



という感じで、一人で過剰な妄想と戦いながら前日は終えました。



当日編へ続く。

2021年1月27日水曜日

大腸内視鏡検査(前々日編)

 2021年のスタートは「大腸内視鏡検査」から。



なかなかハードな幕開けです。



検査機関からなんとか捕まらないよう生きてきた私にとっては一大事です。



今回は先生がイケメンで優しいので、健康診断ついでに、ついつい自ら相談し墓穴を掘ってしまったような形です(笑)



大腸内視鏡検査はこんな感じで大腸を内視鏡で覗いてもらうんです↓













実際は紙パンツのお尻部分がパカってあくやつを履くのでお尻は丸出しにはならないので安心です。



大腸の中を覗くとなれば当然腸の中を空っぽにしなければなりません。



ですので、前準備が必要となります。



ここが面倒なとこなんですよねぇ。



でも空っぽにするというあたりは、腸洗浄的にデトックにもなるかもしれません。と言っても色々薬物を盛っていきますからねぇ。デトックとは言い難い。



では、前々日から前日、当日、翌日までの記録を徹底レポートします。



本日は前日なので「前々日の準備」と私のどうでもいい心境などをレポート。



前々日に関しては行きつけのクリニックから何か言われているわけではないので、個人的にネットで調査し行ったことです。



各クリニックによって検査における指示は多少違いがあるようです。



クリニックによっては検査の3日前の食事から指示が出ているところもあるようです。



前々日の食事は「お粥とバナナ」にしました。



消化に良いだろうという事で。バナナは案外カロリーも低いしおすすめです。



検査を決めてからは「禁酒」してみました。



これにはわけがあり、検査で使用する「静脈麻酔」を使用するのか否かにしつこく迷っていたんです。



麻酔は患者さんの心理的な不安を考慮して使用するクリニックも多いようです。使用しないクリニックもあるようです。



看護師の友人に相談してみたところ「がっつり使った方がいい。使わないで検査に時間かかったらどうするの。」という意見に。たしかにー。と思いつつ、迷い続けてみました。



決めては、私が「麻酔は身体に有害だしー。抜けが悪そう。次の日に残るのもいやだしー。」という意見に友人は「日頃どれだけ身体に悪いことしてると思ってんの。」という意見とともにその後は私を脅かして楽しんでいた模様。まったく…



言われてみれば、お酒や夜更かし、度を越えた運動など身体に悪いことを散々やっているのは確かです。



そこでプチ改心し(笑)禁酒して麻酔の効きが良くなるようにしとこうかな。という考えに到達した次第です。



ただ、もっと他に麻酔には危惧すべきことがあるんです!!



ここからは、麻酔におけるその他に推測される不安要素の話です。



酩酊状態で聞いてもらっては困る変な寝言とか言ったり、「バカヤロー」とか暴言はいていて、麻酔から目覚めたら先生や看護師さんがよそしくなっていたとか(笑)ありえなくもないですよ。



そうなると通いづらくなるしなぁ…



あとは、記憶が飛んでしまったら貴重な検査のレポートできない!!



全てが憶測になってしまいます。動画でも撮らせてもらえないだろうか。YouTubeで再生回数も稼げそうだし。



サムネは



「イケメン医師による、コンプライアンスの悪いやっかいな患者の大腸内視鏡検査」で決定(笑)



今後は検査ユーチューバーに転身しようかな。



鉄道系検査ユーチューバーもいいかも(笑)鉄道で全国の検査機関を回るとか。身体がもたないかな(笑)



あとは、麻酔の後きちんと帰宅できるのかどうかの不安。



このあたりはこの年齢になりようやく解った、独居女子の悲しい現実。



やはり、年齢を重ねるごとに一人の不安が出てくるというのは、このような場合とか入院することになった時や、自宅で緊急事態が発生したときではないでしょうか。



事前に先生に何度も麻酔なしとか、途中痛みに耐えれなくなってから麻酔投入するとか、自論を繰り広げてみたのですが、私の心理的不安とめんどくさ加減から先生は使った方がいいと言っているもよう。



骨盤も大きいし、大腸も太いはずだから痛くないかも。としつこくあがいてみましたが、いつも優しい先生も「そんな事じゃないから」( ー`дー´)キリッ。と(笑)



もうここまできたら、めんどうな患者第1位になっている可能性もかなり高いです。



後に続く検査の方とのインターバルもあるでしょうし、あちらサイドの都合とか考えればおとなしく指示に従うべきなのはわかっちゃいるんですけどね。



そんなこんなで、もう俎板の鯉になるしかない…と検査1週間前あたりに(なかなかしつこい)全てをあきらめました。



あきらめてからは、麻酔から目覚めたら全く違うパラレルワールドに入っていたりしないかしら。とかバカな事を考えたりもしてみたり、内視鏡の医学書も数冊購入して読んで、内視鏡医は複雑な角度のパイプの詰まりも簡単にみれたりするんだろうか。とか考えてみたり、心理的な不安を払拭する事に集中していました。



検査前は禁酒(晩酌)をしたせいか、なんだかんだで過去ないくらい健康的な生活を送ることができました。これは検査を受けることの副産物的なメリットなのかもしれません。



いつもからそうして過ごせばいいのですが、人間はおろかな生き物。



わかっちゃいるけどできないもんです。



ただ、スーパー元気でいられるのは検査前夜までとなります。



検査前日編へ続く。

2021年1月17日日曜日

自粛生活とダイエット

 前回の自粛生活では、ものすごく太っちゃった方と


すごく痩せた方の


二極化がおきているように感じました。




太っちゃった方の理由はもちろん




「活動量が格段に減ってしまった」こと。




日頃から運動をしないOLさんならば、唯一の活動が




「通勤」となります。




通勤ごときで変わるのかと思われがちですが、私はお客様よりお客様のお身体をつぶさに観察していますので、なんだかいつもと少し違うなぁなんてときはほぼ、




「移動で勤務地が変わり家の近くになった。」とか




「移動で勤務地が変わり会社まで駅から歩いて20分かかるようになった。」などです。




たかだか通勤でも、痩せたり太ったりするものです。




在宅ワークはやはり通勤もなければ、朝の多少の緊張もなければ、スーツを着ることも、お化粧をすることもないパターンが多くなるわけですから、身体はのべつまなくたるみまくります。




反対に、「自炊で健康的な食事がとれるようになったので痩せたし、健康になった。」という意見も結構ありました。




通勤がなくなったがために就業時間みっちり働くことになり、以前よりすごく働くことになっている。なんて声も。




在宅がつらすぎて無理を言って会社に週3回は出社させてもらっている。という意見も。




私も会社員だったら会社で働きたいなぁ。




家はリラックスする場所だし。時間に余裕はできたとしても生産能力はすごく落ちそう。




今回の自粛はきっと前回の経験も踏まえ、きっと「パンケーキ」とか作る人はいないでしょうから(笑)そこまで激太りする人も減ると予測しています。




旅行に出かけたり、コンサートに行ったり、ゴルフに行くのもOLさんたちの唯一のアクティブな活動になるので、それがなくなっているのも太ってしまう原因となっているように思います。




旅行行きたいですねぇ~(>_<)




実家にも帰りたい。地元福岡で飲み歩きたい(笑)




地元に戻るとき飛行機の窓から福岡空港が見えだしたら福岡仕様のグダグダの人間に自然と戻り、東京に戻る際は羽田空港が見え出すと自然と東京仕様の都会の働く女(笑)に戻っていくという鉄道でいうところのスイッチバック的なものが地方人には存在しているように感じます。




最近は毎晩、鉄道路線図を眺めてお出かけできるようになったときの計画ばかり立てています。




解禁されたら、食堂車がついている電車に乗りたいなぁ~自粛中はダイエットしつつ、夢をふくらませることに没頭するのみです(^-^)

2021年1月15日金曜日

自粛生活再び

 またもや自粛生活ですねぇ(-"-)











テレビでは「コロナはすべてを奪っていく」なんて題のドキュメンタリーがよく放送されています。



自営業者としても胸が痛くなる話が多くて観ていられません。



でもですよ………



今のマスクして家を出るな。という人間らしからぬ生活を強いられる事になった背景には、そもそも人間である私たちが自然を壊したり、地球が与えてくれた万物を大切にしなかったからで、当然の報いかもしれません。



原点に立ち返えるよう促されているようにも感じなくもないです。



合理性だけをひたすら追求し、行き着くとこまで行ったら、後は原点に返るだけなのかも…



物事は往々にして…



実際、私も自営業者ですからコロナの影響がゼロというわけはありませんが、社会に出て以来初めて身体を休められている(心は全く休まりませんが。)ような気がします。



休まっていますので当然めちゃくちゃ元気です(*^_^*)



時間ができると、今まで考えもしなかった事を考えてみたり、以前やれなかった事に再び挑戦してみよう。と原点回帰的に思い立ってみたりするものです。思考もヒマなのでしょうね。



しかし、昔できなかったことは、今もできない。と最近強く思います(笑)



そりゃそうです、若さあふれるあの時にできなかった事ですから。



そしてその大半はお金がからんでいたように思います。



社会に出て行きたくなった学校とか、試験を受けるための学校であったり、社会生活と並行して行うことが現実的に難しいものであったりするわけです。



それは今でも変わらないわけで、むしろあのころより更にやらなければならない事が増えていたりするわけですから。



そんなこんなでなんだかんだ言い訳しながら人生は進んでいくものだし、過去の事は清く忘れて明日以降から今年の年末くらいの事だけ考えようと思います(笑)



先を見通さなければならない時代でもないように思います。



今は「風の時代」



その時々で自由自在に変わりながら生きていければいいなぁ。



と、そんな悠長な事も言ってられないのが自営業者なのですが、自ら危険な橋を渡りに行った者としてどのような状況でも四の五の言ってはいけないので、「これからは自由な発想」とかいう言葉を身近な人に連発して不安極まりない気持ちをうやむやにしてみたりするのが一番だと思います(笑)

2021年1月6日水曜日

ダイエットのおきて

 あけましておめでとうございます!!



昨年末はブログでご挨拶もできず失礼いたしました。



今年も変わらず超絶健康体で元気に1日から営業しています。



店内はイメチェンをし、今までのかわいい感じの雰囲気から落ち着いた雰囲気に変えてみました。



受付はこんな感じです↓










施術スペースはこんな感じ↓









壁に掛かっているアート的なのは何?と聞かれるのですが、インテリアはどんなに考えてもよくわからないため「殺風景な壁におすすめ!」と書かれていたものをチョイスした次第です(笑)




さて、年始早々ダイエットのお話に。




私が極力太らないために決めている




「ダイエットのおきて」をご紹介(*^-^*)



①お出かけの日以外は決まったインチのスキニージーンズを履く。

②毎日の食事量をなるべく変えない、内容も極力大きくは変えない。

③食事内容のPFCバランスは必ず守る。

④生活パターンはなるべく変えない。(起床時間や就寝時間)

⑤チートデイなど今日だけはいいや。という日を極力減らす。(最大月3回)

⑥生理後1週間だけは本気モードのダイエットを毎月する。(1週間のみ)

⑦毎日朝晩全身を鏡チェックする。(見たくない現実を直視する)

⑧変えたい部位の理想画像を毎日見る(PCのデスクトップに美尻画像を置いています。)

⑨腰まわりや腕を触って今日の状態をチェックする(暇さえあればやっています。)

⑩1日4キロは必ず歩く。(電車に乗らない)




以上の項目はもう長い事守り続けているので、しみついた習慣のようになり変える事ができません。




今はそんな生活はしていませんが、飲み会によく行っていたころはやはり太りやすかったですねぇ。あとはごくまれにボーイフレンド(笑)がいた時期はやはり食事に行く機会も増えて太りやすくなっていたので、実家に帰ると「この前帰った時より太ったね。」と言われ悔しい思いをしたものです。



この実家での評価を気にされて、実家に帰省する前にご来店される方は非常に多いように感じています。親からの評価はいくつになっても気になるものです。今年の年末にはそのようなお話が聞ける事を願っています~(*^-^*)



ということで、ダイエットは



「1度決めたささやかな決め事だけは必ず守る。」



という方向性のやり方もおすすめです。



10キロやせる!とか今日から炭水化物を食べない!とか突然ハードな運動を始める。とか飛躍しすぎた目標は簡単に終わりをむかえてしまいますのでご用心下さい~